ゆったりした高級コース、コース入口に門番さん「成田ゴルフ倶楽部」 INDEX

ゆったりした高級コース、コース入口に門番さん「成田ゴルフ倶楽部」

世界のトップ1000コースに選ばれた高級志向のゴルフ場、コース入口にゲートがあり門番さんが氏名とスタート時間のチェックしていたのにはびっくり。8年ぶりのラウンド、距離があり、レイアウトにも変化があり、大きなワングリーンのよく整備された広々したコース。お値段も高いですが、それなりの価値はあると思います。以前来た時はカートの導入が始まった頃だったが、手押しの電動カートが入手困難になり、今後は乗用カートのみでラウンドになるとのことでした。

知人がメンバーになったので同伴プレー、10数組ぐらいしか入っていない感じでスルーでのラウンド。前が2サムだったこともあり、待つこともなし。グリーンは10Fでやや早め。メンバーはいつも青ティとのことだが7000ヤード越えのため、白ティでのラウンド、それでも6500ヤードで十分。

アウトスタート、1Hミドルセカンド届かずながら、アプローチよせて1パットで決めてパー。2Hミドル打ち下ろし180ヤード弱をピン横にピタリとつけてOKバーディと順調なスタート。その後もショットまずまずで、5Hはよせてパーとしたが、他はパーパット決まらずのボギーの連続。9H2打目をガードバンカーに入れ1回で出せずでダボで前半は42回で上出来のゴルフ。

10分ぐらいの休憩でインコース。10Hロングパーオン逃したが寄せてパー。12Hショート、ティショット1クラブ退がって打って、ピン横5メートルでパー。そこからはなかなかパーパットが決まらずボギーペース。14Hはミスショットが続きダボ、17Hロングは3パットしてダボ。後半はパーパットがわずかに決まらずが何ホールかあり残念だったが、大崩れもなく45回でトータル87回とまずまずのゴルフ。

本日で本年80ラウンド目、年間アベレージが91.99と初の92切りで嬉しい。しかし今日の前半はFWがいつもにも増して調子が良く、ピンに向かって飛んで行きました!

ラウンドレポート'18 | コメント (0) | トラックバック (0) | 編集 | TOP↑
前の記事:お一人様予約で急遽ラウンド、パット今一歩「長太郎カントリークラブ」
次の記事:広々ゆったりながら歩きはつらい、パット入らず「紫カントリークラブすみれコース」

コメント

コメントを書く

管理者のみ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://letsgolf.blog.fc2.com/tb.php/1074-4767bbba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)