ショットイマイチなれど、アプローチ、パット好調「千葉桜の里ゴルフクラブ」 INDEX
- 2018.11.16 / ショットイマイチなれど、アプローチ、パット好調「千葉桜の里ゴルフクラブ」
| HOME |
ショットイマイチなれど、アプローチ、パット好調「千葉桜の里ゴルフクラブ」

最初のうちはドライバーがフェードして右方向に流れて右ラフでグリーンが狙えない。セカンドもミスショットが続いたが、アプローチ、パットは好調で何とか凌ぐ展開。1H3打目シャンクで崖下に落としてダボ。2Hもセカンドバンカーに入れ、出すだけだったがカラーから打ったパットがカップインしてパー。3H池越えショート大きく曲げてラフ、そこからアプローチ寄せてパー。4Hもセカンド刻んだのに3打目届かず、ながらアプローチをピタリと寄せてボギー。6Hあたりからやっとティショットがまっすぐ飛ぶようになり、8Hではやっとパーオンしてパーで前半は13パット42回とショットが今一歩の中では大満足。
後半はティショットが出だしはまた右に流れがちだったがすぐに修正できててまずまず。10Hは長いパットを狙いすぎて大きくオーバーして本日唯一の3パットでダボ。後半もアプローチ、パットが好調で、11H、12H、15H、16Hと寄せて1パットのパー。13H左ドッグレッグミドル、セカンドを木越えでグリーンを狙ったがちょろって斜面下、打ち上げてバンカー、出すだけでトリプル。17H池越えショート、あたり悪く届かず池ぽちゃ、前進3打もグリーンオーバーしてトリプル。この2ホールで叩いたが他はまずまずで後半は46回で88回。
『パットが劇的に入る本』は購入したが、ざっと目を通しただけでまだ読んでいないが、それだけでも何となく効果がある気がする。「どんなパットも入るとイメージする」、「入れたいではなく入ると考える」、パットはポジティブ思考が一番です。
| HOME |
コメント
コメントを書く