久しぶりのキングコース、後半ショート2つをトリが悔しい「習志野カントリークラブ」 INDEX

久しぶりのキングコース、後半ショート2つをトリが悔しい「習志野カントリークラブ」

ZOZOカップ開催のコース、正しくは「アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ」。前日のラウンド予定が雨で中止になり、探していたら早いスタートだが、安めのプランがあったので予約。キング、クイーン各18ホール。距離はしっかりあって、ガードバンカー、砲台グリーンが多い。

ZOZOカップでは、前半をクイーン、後半はキングから各9Hを使用するが、今日はキングコースのインスタート。前半は、ショットまずまずながら、なかなかボギーオンせずでダボペースでずるずる、17Hショートでピン側に乗せたパーのみで、前半はトリプルはなかったが、ダボが6つで50回。

後半は、ショットが噛み合っていいペースで一転ボギーペース、ミドルでパーも2つとったが、ショートを、ティショットミスってちょろして、その後のアプローチもミスが続きまさかの両方ともトリプルを叩き47回。

久々のキングコースだったが、ドライバーの飛距離が以前より伸びているために、楽しめた気がする。前半はアプローチでなかなかグリーンを捉えられずにダボ量産、後半はショートホールでティショット当たらずで大叩きが今日の反省。



ラウンドレポート'23 | コメント (0) | トラックバック (0) | 編集 | TOP↑
前の記事:最終ホールで土砂降りでずぶ濡れでトリプル、80台ならず「ミルフィーユゴルフクラブ」
次の記事:最終ホールダボで80台なのにまさかの10回の大叩き「ラ・ヴィスタゴルフリゾート」

コメント

コメントを書く

管理者のみ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://letsgolf.blog.fc2.com/tb.php/1513-b51735e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)